
yoshi
visaに関しては問題なくpixel6aでタッチ決済できていましたが、出先でアプリを更新したら登録していたカード情報がすべて消えました。再度登録しようとしても無限ループで登録が完了できません。 あとマスターカードが登録できないのはアプリとカード会社側のどちらの問題なのでしょう。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
yoshi さん レビューをご投稿いただきありがとうございます。Google ウォレットでカードの追加に関してお困りの場合は、こちらのヘルプページの内容をご確認のうえ、トラブルシューティングをお試しください。https://goo.gle/3Ia2gzm その後も問題が解決しない場合は、次のリンクから Google のサポートチームにお問い合わせいただけますと幸いです。https://goo.gle/3TPXihc よろしくお願いいたします。

やまぴー
ローソンでスマホのタッチ決済がほぼ失敗する。 クレジット、iD、PASMOを登録しているが、「1枚だけかざしてください」と表示され、複数の決済方法が同時に認識されてしまう。 当初はローソン側の端末の問題かと思っていたが、自動販売機でも同様の現象が起きたため、原因はGoogleウォレット側にあると考えられる。 iPhoneのウォレットではロック解除や顔認証で決済方法を選べるのに対し、Googleウォレットでは特定の決済方法を正確に選択できない(もしくは選択しても反応しない)ため、誤認識が起こる。
104 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご投稿ありがとうございます。Google ウォレットでタッチ決済をご利用時にエラーが出てしまう場合は、こちらの記事に記載されている手順をお試しください。https://goo.gle/3y7dKPA その後も問題が解決されない場合は、お手数ですが、次のリンクから Google のサポートチームにお問い合わせいただけますと幸いです。https://goo.gle/3TPXihc よろしくお願いいたします。

taka seki-da
このアプリでタッチ決済を正しく出来る前提で、Androidの機種変更や、iPhoneからの乗換を検討している方は、中止した方が良いです。 他の人も書いていますが、タッチ決済に重大な欠陥があると思います。 今は、Aquos Sense8で、以前はSense3でした。 Sense3の時は使えていましたが、機種変の直後から、Suica、Quickpayは使用できますが、VISAのタッチ決済が複数ブランドでカードの登録も出来ません。「問題が発生しました・・・」のメッセージが出てくるだけです。 Googleのサポートは、最新OSと最新アプリにとしか言いませんが、そんなの何回も確認しています。 Googleにメールサポートをお願いし、バグレポートを送りましたが、約1ヶ月待っての返答が、最新OSと最新アプリに更新してから、登録してくださいとの回答でした。 その後に、登録出来ないとメールを送っても、専門チームが対処していますの返信だけです。 私が思うに、専門チームは、存在していないと思います。 専門チームという名前の素人集団だと思っています。 本当は、★ゼロです。
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました